標記について、以下のとおり開催されましたので報告します。 1.日時:2019年9月25日(水)18:00~ 2.場所:大阪市立大学文化交流センター 3.出席者(順不同・敬称略) 宇野・神門・日野・斎藤・向山・東・行藤 […]
続きを読む >>>
本年もホームカミングデーが11月3日に開催されます。詳しくは こちら なお、同窓会では工学部と共催で新任・若手教授の講演会を開催しますのでぜひお越しください。 詳しくは こちら […]
2019年4月に公立大学法人大阪が設立されたことは承知されておられると思いますが、8月27日に法人から、2022年4月の新大学開学に向けて「新大学基本構想」が公表されました。詳細はこちら […]
8月10,11日開催のオープンキャンパスに向け準備が進んでいます。お子さんやお孫さんに適齢期の方がおられたら大学訪問ください。ただし、熱中症に注意です。 詳細情報はこちら→ オープンキャンパス情報 […]
標記について、以下のとおり開催されましたので報告します。 1.日時:2019年7月17日(水)18:00~ 2.場所:大阪市立大学文化交流センター 3.議題 <経過報告> 1)会長報告 6月18日開催された「第一 […]
先日学情センター1階「ツクルマ」において、市大とJR西日本が共同で実施する「第1回まちのにぎわい創出アイデアコンテスト」の説明会が開催されました。開始が17時過ぎからで、まだ授業の時間帯であったので参加者が少ないのが残 […]
本日午後、学情センター1階「つくるま」で「エッサヤー活動支援事業」の選考会が開催されていました。「エッサヤー活動」とは大学と教育後援会が連携して、学生の自主的な活動を応援する事業で、2017年から実施されています。今年 […]
第2段は学内の食堂事情です。旧教養の食堂では本日から週末までインドカレーが登場します。係りの方に聞くと毎年2回(春と秋)の出店だそうで、タンドール窯を運び込んだ本格的なものです。カレーは3種類選択でき450円でした。
本年4月から前任の弓場さんから引き継ぎ、事務局長を務めます黒山(理事兼務 土木1975年卒)です。不慣れでご迷惑をおかけすると思いますがよろしくお願いします。なお、工学部A棟2階にある事務局は10時から17時まで開設し […]
日 時:2019年4月17日(木) 場 所:大阪市立大学文化交流センター・小セミナー室 議 題:1.経過報告 1)会長報告 2)広報関係報告 3)奨学金関係報告 […]